全国麻雀段位審査会競技規定 全段審競技規定は多くの団体に認められた日本標準ルールです。 第1条 対局の基本 1.対局の人員は1卓4人とし、東南半荘をもって1回とする。 但し、競技大会においては50分にて打切りとする。 […]
続きを読む一般社団法人全国麻雀段位審査会
全国麻雀段位審査会へようこそ
全国麻雀段位審査会は、麻雀を遊技・競技として、正しい健全な麻雀の普及、麻雀競技の品格及び技術の向上を図ることを目的に、昭和47年に発足し、現在では全国に8つの地区段位審査会を設置し活動を行っている団体です。 目的達成の為 […]
続きを読む第31回 全日本麻雀競技大会 成績
平成28年11月28日(日)東京・新橋:新雀荘他
続きを読むねんりんピック長崎2016本戦結果(団体戦)
ねんりんピック長崎2016本戦が10月16日(日) 『長崎市民体育館』で行われました。 以下にその結果を記載します。
続きを読むねんりんピック長崎2016本戦結果(個人戦)
ねんりんピック長崎2016本戦が10月17日(月) 『長崎市民体育館』で行われました。 以下にその結果を記載します。
続きを読む第11回 全日本高段者麻雀競技大会 成績
第11回大会の成績一覧 順位 氏 名 所 属 段位 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 合計 1 烏谷 伸 四国段審 5 29.2 34.2 21 23.8 16.7 28.7 153.6 2 西條 浩 宮段 […]
続きを読むねんりんピック長崎2016 愛知県・名古屋市予選会結果
ねんりんピック長崎2016予選会が4月24日(日) 『麻雀 琥珀』で行われました。
続きを読む大分県麻雀クラブ中 月例会
大分県麻雀クラブ中 月例会 会場:(大分県大分市長浜町2丁目13-51 麻雀クラブ中マルビル3F) TEL:097-536-0080 参加費:1000円 特記事項:ねんりんピックルール ※5月にねんりんピック予選会を兼ね […]
続きを読む神奈川県ねんりんピック 月例会
神奈川県ねんりんピック 月例会 会場:麻雀サロン・シルバー 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9-40 TEL 045-314-0867 受付時刻:10:00~ 競技開始:10:30~ 半荘回数:4回 参加費:3000円 開催 […]
続きを読む神奈川県麻雀段位審査会 月例会
神奈川県麻雀段位審査会 月例会 会場:麻雀クラブロン 神奈川県横浜市中区本町6-54味奈登庵ビル2階 受付時刻:12:00~ 協議開始:13:00~ 半荘回数:4回 参加費:4000円 開催予定毎月第2日曜日に開催 28 […]
続きを読む