青雀旗争奪全国大学対抗麻雀選手権大会
学生麻雀連盟HP
1996年(平成8年)に第1回大会が開催。現在は「学生による学生のための全国大会」をテーマに、企画・準備から運営にいたるまで、学生麻雀連盟を中心とした学生たちが行っている。全国で行われる予選会を勝ち抜いたペアが参加して毎年秋に大阪府で開催される。
第30回全国健康福祉祭 ねんりんピック秋田2017
ねんりんピック秋田2017 公式サイト
「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は、60歳以上の方を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができるスポーツと文化の祭典です。
厚生省創立50周年を記念して、昭和63年(1988年)に兵庫県で第1回大会が開催されて以来、毎年開催されています。
麻雀段位検定(初段検定・二段検定)
WEB上で認定及び申請可能な段位検定は、麻雀初段検定・麻雀二段検定になっております。 ぜひ、ご自身の麻雀の実力を「麻雀段位WEB検定」でお試しください。※麻雀検定は何度でも無料で受験できます。

免許状と一般社団法人全国麻雀段位審査会段位証が得られます。
お住いの地域の競技会に参加することによって成績上位による、全日本麻雀競技大会、厚生労働省主催全国健康福祉祭、文化庁主催国民文化祭への出場資格を得ることができます。又、昇段のチャンスが生まれ、段位四段に昇段することで麻雀レッスンアドバイザー認定を受けることができます。
社会福祉活動において全国麻雀段位審査会免許保持者として活動することができます。