本部審査会の下、北海道・東北・関東・東京・中部・近畿・中国・四国・九州の地区審査会及び都道府県審査会によって組織する。

一般社団法人全国麻雀段位審査会 役員名簿 (2025/3/31 ) 現在
法人役職 |
組織内役職 |
氏名 |
担当部門 |
|
最高顧問 |
鈴木 宗男 |
|
|
名誉総裁 |
山東 昭子 |
|
|
特別顧問 |
和田 政宗 |
|
理事 |
相談役 |
齋藤 正 |
|
代表理事 |
会長 |
山岸 次雄 |
東北地区支部長 |
代表理事 |
副会長兼委員長 |
髙木 輝延 |
|
代表理事 |
副会長 |
中 庸雄 |
|
代表理事 |
副会長 |
高橋 常幸 |
東京都支部長 |
理事 |
副委員長 |
楠田 重頼 |
|
理事 |
副委員長 |
望月 雅継 |
|
理事 |
|
喜多 清貴 |
北海道支部長 |
理事 |
|
香宗我部 真 |
関東地区支部長 |
理事 |
会計 |
川岸 樹生 |
|
理事 |
|
石端伸次郎 |
近畿地区支部長 |
理事 |
|
平石 憲正 |
四国地区支部長 |
理事 |
|
小正 英雄 |
九州地区支部長 |
理事 |
|
津野 修 |
|
理事 |
渉外 |
三宅 浩一 |
|
監事 |
|
青野 勝 |
|
|
常任委員 |
駒井 淳 |
中部地区支部長 |
|
常任委員 |
内村 信夫 |
ねんりんピック委員 |
|
常任委員 |
小林 一就 |
ねんりんピック委員 |
|
常任委員 |
白石 晃一 |
ねんりんピック委員 |
|
常任委員 |
田邊 蛍子 |
ねんりんピック委員 |
|
常任委員 |
鷹羽 美徳 |
(大阪府) |
|
常任委員 |
近野 理智男 |
ねんりんピック委員 |
|
常任委員 |
藤原 英司 |
中国地区支部長 |
|
常任委員 |
田中 大介 |
ねんりんピック委員 |
|
常任委員 |
岩村 美智子 |
ねんりんピック委員 |
|
常任委員 |
宮川 悟 |
ねんりんピック委員 |
麻雀段位検定(初段検定・二段検定)
WEB上で認定及び申請可能な段位検定は、麻雀初段検定・麻雀二段検定になっております。 ぜひ、ご自身の麻雀の実力を「麻雀段位WEB検定」でお試しください。※麻雀検定は何度でも無料で受験できます。

免許状と一般社団法人全国麻雀段位審査会段位証が得られます。
お住いの地域の競技会に参加することによって成績上位による、全日本麻雀競技大会、厚生労働省主催全国健康福祉祭、文化庁主催国民文化祭への出場資格を得ることができます。又、昇段のチャンスが生まれ、段位四段に昇段することで麻雀レッスンアドバイザー認定を受けることができます。
社会福祉活動において全国麻雀段位審査会免許保持者として活動することができます。