「第33回国民文化祭・おおいた2018 第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会『全日本健康マージャン交流大会』」
出場者募集!
全日本健康マージャン交流大会の出場者を募集します
きたる、平成30年10月6日(土)から11月25日(日)の間で催される、第33回国民文化祭・おおいた2018 第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会の中で、11月18日(日)に開催される「全日本健康マージャン交流大会」の告知と、その出場者の募集を行います。
※本大会の申込は個人ではできません。 各地の予選会または各都道府県の段位審査会の推薦を経て参加となりますので、参加方法のお問い合わせは全段審までお願いします。
詳細は以下の通り(おおいたお茶会公式HPより転載)1 サブテーマ
地域・世代を超えて『文化』として未来へつなげよう2 趣旨
こどもから高齢者、障がいのある方も分け隔てなく全国から愛好者が集い、 健康マージャンを通じて、新たな出会いと交流の場とするとともに健康マージャンの魅力を全国に発信し、 日本の文化として伝承していく機運を高める機会とする。3 開催日
平成30年11月18日(日) 8:30~16:30受付 8:30~ 9:20
開会式 9:30~10:00
第1回戦 10:10~11:10
第2回戦 11:25~12:25
第3回戦 13:25~14:25
第4回戦 14:40~15:40
アトラクション 15:50~16:10
表彰式 16:10~16:30
プロ雀士との交流会 10:30~15:00
4 会場
豊後高田市役所 高田庁舎 〒879-0692 大分県豊後高田市是永町39番地3 TEL:0978-22-3100(代表)5 競技主管
一般社団法人全国麻雀段位審査会 大分県麻雀段位審査会6 事業内容
健康マージャン交流大会を全国からの参加者を募り個人戦で行います。7 参加資格
健康マージャンのルール・マナーを習得している者。年齢、性別は問いません。8 競技方法
- 東南まわしの半荘戦を4回行う。1半荘の対局時間を60分とし制限時間に到達した局の終了をもって終了とする。
- 4半荘の合計得点を競う。
- 競技規則は健康マージャン公式競技規定に準ずる。
- 組み合わせは主催者が行う。場所決め親決めは行わない。(回り親方式)
- 服装は自由とするが、サングラス・帽子の着用は認めない。ただし、特別な事情がある場合はその限りではない。
- 視覚障害者が対局する競技卓は特別麻雀牌(点字牌)を使用する。
9 賞(予定)
文部科学大臣賞第33回国民文化祭実行委員会会長賞
大分県知事賞
第33回国民文化祭大分県実行委員会、第18回全国障害者芸術・文化祭実行員会会長賞
大分県議会議長賞
大分県教育委員会教育長賞
豊後高田市長賞
第33回国民文化祭豊後高田市実行委員会、第18回全国障害者芸術・文化祭豊後高田市実行員会会長賞
10 出場に要する経費
2,000円/人 (昼食代金を含む)会場費、競技にかかわる経費については、主催者が負担します。
交通費、宿泊費など出場に要する経費等は、各自の負担となります。
11 出場団体(者)の決定
出場団体は、各都道府県の推薦に基づき、第33回国民文化祭大分県実行委員会、第18回全国障害者芸術・文化祭実行委員会の審議を経て、文化庁が決定します。12 応募について
出演を希望される団体等は、別紙「応募用紙」を下記申込み先に送付してください。なお、各都道府県1団体(出場者は4名以内)とします。応募締切日:平成29年12月25日(月)
13 その他
写真や名前の個人情報がプログラムや新聞、大会記録に掲載される場合があります。また、主催者の許可を受けた組織や事業者によって撮影された写真やビデオ等の個人情報が公開される場合があります。問合せ先
一般社団法人全国麻雀段位審査会TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
〒980-0822
宮城県仙台市青葉区立町27-26-501
全国麻雀段位審査会 宛
Mail:info☆zendanshin.com
(☆を@に置き換えてください)
または、
各都道府県の段位審査会まで