日時:平成30年4月22日(日) 会場:麻雀「新雀荘」(東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F) ※東京都代表は菊池郁子さん、北野道尚さん、岡部治美さん、佐藤武信さん、寺田貢さん、白子幸枝さん、小嶋謙二さん、山本 […]
続きを読む(一社)全国麻雀段位審査会・麻雀検定のトピックス
第10回福島県健康麻雀競技大会兼「ねんりんピック富山2018」福島県代表選考会
日時:平成30年3月18日(日) 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) ※【午前の部】優勝:鮎瀬千恵子さん 準優勝:小池光一さん 第3位:田中一意さん 【午後の部】優勝:小山保昌さん 準優勝:伊藤 […]
続きを読む第32回キリンカップ争奪県民麻雀選手権大会兼「ねんりんピック富山2018健康マージャン交流大会」宮城県代表選考大会
日時:平成29年9月3日(日) 会場:グランド麻雀ホール藤(宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5-5 東一中央ビル3F) ※宮城県代表は佐藤富好さん、木村寅吉さん、佐藤敏夫さん、河野和子さんとなった
続きを読むねんりんピック富山健康マージャン代表 北海道選考会
日時:平成30年4月29日(日) 受付11:00~ 競技開始12:00 会場:麻雀夢道場(札幌市中央区南2条西5丁目 日栄ビル2F) 参加費:2500円 お申し込み:北海道地区麻雀段位審査会事務局 (電話:011-717 […]
続きを読む第13回営業環境適正化委員会
麻雀店の営業環境の安全と向上を目指して 全国の麻雀業関連事業者が活発な議論を! 全国麻雀業組合総連合会(齋藤正理事長)は2月22日(木)、大阪府大阪市『新大阪丸ビル本館』会議室にて、「第13回営業環境適正化委員会」が開催 […]
続きを読む全国麻雀業組合総連合会「平成29年度第2回常任理事会」 一般社団法人全国麻雀段位審査会「平成29年度第2回常任委員会」 3月19日(月)神奈川県横浜市で開催
平成29年度の第2回全国麻雀業組合総連合会(齋藤正理事長、以下全雀連)常任理事会ならびに第2回一般社団法人全国麻雀段位審査会(山岸次雄理事長、以下全段審)常任委員会が3月19日(月)、神奈川県横浜市『銀洋ビル会議室』にて […]
続きを読むねんりんピック・国民文化祭共通 「健康マージャン公式ルールブック」発売中!
「タバコを吸わない」「お酒を飲まない」「お金を賭けない」 の3つのスローガンを掲げて、現在全国中で楽しまれている「健康マージャン」。平成19年(2007年)から正式種目として参加している「ねんりんピック」の愛称で親しまれ […]
続きを読むマナー日本一を目指している大会 「北の陣 天翔杯 第32回北海道麻雀競技大会」 北海道札幌市定山渓で開催!
4月15日(日)・16日(月)に北海道札幌市『定山渓ビューホテル』にて「〜北の陣・天翔杯〜第32回北海道麻雀競技大会」が開催された。 キャッチコピーに「あなたの笑顔に会いたくて」とあるようにこの大会は、全国から訪れる麻雀 […]
続きを読む日本最大級の健康マージャン大会 富山県健康マージャン交流大会「第5回健康ビッグマージャン」 ねんりんピック富山2018リハーサル大会兼富山県代表選手選考大会 688名が参加して開催!
今や日本最大級の健康マージャン大会として定着している「富山県健康マージャン交流大会『第5回健康ビッグマージャン』ねんりんピック富山2018リハーサル大会兼富山県代表選手選考大会」が4月14日(土)、富山県射水市『アルビス […]
続きを読む東西で阿佐田哲也を偲ぶイベント「第17回阿佐田哲也杯仙台大会」「阿佐田哲也大神祭と奉納麻雀大会」 雀聖に思いを馳せて麻雀を打つ!
雀聖・阿佐田哲也。その命日は4月10日。今年もその命日の近くで阿佐田先生を偲ぶイベントが東西で開催された。 東では4月8日(日)、「第17回阿佐田哲也杯仙台大会」が宮城県仙台市『グランド麻雀ホール藤』にて開催された。 今 […]
続きを読む