一般社団法人全国麻雀段位審査会ロゴ 一般社団法人全国麻雀段位審査会

宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
Tweet
  • 全段審概要
    • 一般社団法人全国麻雀段位審査会とは
    • 代表者挨拶
    • 全国麻雀段位審査会 組織図
    • 全国麻雀段位審査会 会員名簿
    • 全国麻雀段位審査会 定款・規約
    • 全国麻雀段位審査会 平成30年度事業計画
  • ルール
    • 全国麻雀段位審査会 競技規定・マナー
  • 活動・イベント
    大会案内
    • 活動・イベント
    • 年間イベント予定 – 全国麻雀段位審査会
    • 全国麻雀段位審査会の主催大会
      • 麻雀大会案内
      • 大会結果
        • 全日本高段者競技大会
        • 全日本麻雀競技大会
    • 全国麻雀段位審査会の後援大会
      • 麻雀大会案内・詳細
      • 麻雀大会結果・詳細
    • 各地の麻雀大会
      • 北海道地方 – 麻雀大会
      • 東北地方 – 麻雀大会
      • 関東地方 – 麻雀大会
      • 北陸地方 – 麻雀大会
      • 中部地方 – 麻雀大会
      • 近畿地方 – 麻雀大会
      • 中国地方 – 麻雀大会
      • 四国地方 – 麻雀大会
      • 九州地方 – 麻雀大会
    • 麻雀卓組み合わせ表・麻雀成績集計表ダウンロード
  • 麻雀最強戦
    シニア最強位
  • ねんりんピック
    • ねんりんピックとは
    • ねんりんピック愛顔のえひめ2023
    • 各地のねんりんピック予選会情報
      • 北海道地方 – ねんりんピック
      • 東北地方 – ねんりんピック
      • 関東地方 – ねんりんピック
      • 北陸地方 – ねんりんピック
      • 中部地方 – ねんりんピック
      • 近畿地方 – ねんりんピック
      • 中国地方 – ねんりんピック
      • 四国地方 – ねんりんピック
      • 九州地方 – ねんりんピック
    • ねんりんピックの開催予定
    • ねんりんピック過去の麻雀大会
  • 国民文化祭
    • 国民文化祭とは
    • 国民文化祭・おきなわ2022
    • 国民文化祭・わかやま2021
    • 国民文化祭・みやざき2020
    • 国民文化祭・にいがた2019
    • 国民文化祭最新情報
    • 国民文化祭予選会情報
    • 国民文化祭 記事一覧
  • 麻雀段位WEB検定
    • 麻雀段位WEB検定とは
    • 麻雀段位高段者一覧
    • 地区段位審査会用段位認定書(申請書)ダウンロード
  • 公認講師
    • 麻雀レッスンアドバイザー制度とは
  • WEB販売
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. 国民文化祭 記事一覧 /
  3. 第33回国民文化祭・おおいた2018 第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会「全日本健康マージャン交流大会」プログラム決定!
  • 2018-08-24

第33回国民文化祭・おおいた2018 第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会「全日本健康マージャン交流大会」プログラム決定!

  • Tweet
  • LINEで送る

一般参加者と一緒に人気プロ雀士が参加!
プロ雀士との交流イベントも開催!
展示コーナーや競技のようすも観覧自由!


第33回国民文化祭・おおいた2018
第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会
「全日本健康マージャン交流大会」


開催日:11月18日(日)
開催場所:豊後高田市役所高田庁舎(大分県豊後高田市是永町39番地3)
スケジュール:9:30 開会式
       10:10~15:40 競技
       15:50~16:10 アトラクション
       16:10~16:30 表彰式


●プロ雀士との交流イベント開催!
大分県出身のプロも参加!
ふれあい対局、サイン会、トークショーを開催

開催場所:高田庁舎1階ロビー
開催時間:10:30~15:00(ふれあい対局の受付は10時~)

スカルリーパー・エイジ(日本プロ麻雀連盟)
大分県大分市出身。プロレスラーでありながら、大分市議会議員かつ日本プロ麻雀連盟所属の麻雀プロ


渡辺洋香(最高位戦日本プロ麻雀協会)
大分県別府市出身。女性プロ雀士を代表する第1人者として、テレビや雑誌など、さまざまなメディアで活躍中。



●展示コーナー
「マージャンの歴史と文化」を展示したコーナーを設置。観覧自由!

●人気プロ雀士8名が一般参加者と一緒に競技に参加!
2階バルコニーから競技プロの対局を観戦することができます!

【参加プロ】
森山茂和(日本プロ麻雀連盟会長)


灘麻太郎(日本プロ麻雀連盟名誉会長)


土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会特別顧問)


多井隆晴(RMU代表)


小林剛(麻将連合)


小林景悟(RMU)


日向藍子(最高位戦日本プロ麻雀協会)


水瀬夏海(日本プロ麻雀協会)


[主催]
文化庁 厚生労働省 大分県 大分県教育委員会 豊後高田市 豊後高田市教育委員会
第33 回国民文化祭大分県実行委員会、第18 回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
第33 回国民文化祭豊後高田市実行委員会、第18 回全国障害者芸術・文化祭豊後高田市実行委員会
一般社団法人全国麻雀段位審査会
一般社団法人日本健康麻将協会
日本麻雀連盟
[競技主管]
一般社団法人全国麻雀段位審査会
大分県麻雀段位審査会
[後援]
日本プロ麻雀連盟
株式会社スリーアローズコミュニケーションズ
[お問合せ先]
第33 回国民文化祭豊後高田市実行委員会、第18 回全国障害者芸術・文化祭豊後高田市実行委員会
公式ホームページよりお問合せ下さい。

〒872-1101 豊後高田市中真玉2144 番地12(豊後高田市教育総務課生涯学習係内)
TEL 0978-53-5112

  • Tweet
  • LINEで送る
  • 国民文化祭 記事一覧, 麻雀大会案内, 各地の麻雀大会, 九州地方 – 麻雀大会

SNSでもご購読できます。

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定


全段審WEBショップ
麻雀段位WEB検定
卓組み合わせ表・成績集計表
各種ダウンロードはコチラ

地区段位審査会用段位認定書
(申請書)ダウンロードはコチラ

ねんりんピック動画

全国麻雀段位審査会
全国麻雀業組合総連合会
日本健康麻将協会
北海道麻雀業組合連合会
宮城県麻雀段位審査会
神奈川麻雀業組合連合会
愛知県麻雀業組合連合会
大阪麻雀連合会
四国麻雀段位審査会
香川県麻雀段位審査会
徳島県麻雀段位審査会
愛媛県麻雀段位審査会
高知県麻雀段位審査会
雀荘検索サイト 雀サクッ

一般社団法人全国麻雀段位審査会ロゴ 一般社団法人全国麻雀段位審査会





全国麻雀段位審査会概要
ルール
大会案内
ねんりんピック
麻雀段位WEB検定
公認講師/麻雀段位
WEB販売
お問い合わせ

© Copyright 2023 一般社団法人全国麻雀段位審査会. All rights reserved.